Twenty Four in Totalの不定期ブログ

大阪在住で他府県出身の関西人になりきれないオッサンが不定期に更新します

靴のかかとを直す その3

一昨日・昨日も書きましたが、私は毎日仕事で革靴をはきます。
靴を履いていると少しずつかかとが減ってきます。
このままずっと歩いているとどんどん減っていきますし見た目にも姿勢にも良くないので直すことにしました。

昨日の続きを書いていきますので読まれていない方は以下からどうぞ。

twentyfour-in-total.hatenablog.com

twentyfour-in-total.hatenablog.com

シューズドクターNで盛り4日後にプラスチックの板を外してみました。
うまく盛れていると思います。
わずかにはみ出ているところははさみやカッターでカットしました。

f:id:TwentyFour_in_Total:20180119231156j:plain

補修前はこれぐらい減っていました。

f:id:TwentyFour_in_Total:20180114173612j:plain



別の靴となりますが、盛る量が少ない場合にはもっとキレイに仕上がります。
f:id:TwentyFour_in_Total:20180119230521j:plain

逆に盛る量が多い場合には以下の写真のように盛った部分の境目に隙間が出来てしまうことがあります。

f:id:TwentyFour_in_Total:20180119230654j:plain

私はこの隙間に爪楊枝でシューズドクターNを塗り込んでいきます。

後ははみ出た部分が目立つようでしたらカットします。

靴底はどうしても波打ってきてしまいますが、ここは多めに盛っていますのでヤスリをかけて整えます・・・と以前はしていましたが、歩いていると減りますのでよほど変な状態でない限りそのままで履きます。

以上でかかとの修理の完了です。
慣れるとそれほど時間もかからずできます。

後、実際に使っていて注意点を。

シューズドクターNの類似品もありますが、修理のしやすさ、修理後の耐久性、等々を考えてシューズドクターNが一番オススメです。

シューズドクターNですが、黒色はサイズ違いで20mlと50mlがあります。
オススメは20mlの方です。
サイズが大きい方がおトクではありますが、一度の修理でそこまで大量に使うことはありません。
使用後キャップをしていても先端が固まりやすいのでサイズが小さい方がオススメです。
ホームセンターでは希望の量が販売していないのと、楽天市場メール便で発送してくれる店舗がありますので、そこでまとめて購入するとホームセンターで購入するより安いからです。


 

以上でかかとの修理は終わりです。